リニューアル記事、第一弾。
こいつ、結構人気モノみたいですね。

名称 |
スター・ウォーズ ベーシックフィギュア C1-10P(チョッパー) |
メーカー |
Hasbro(ハズブロ)
国内代理店:タカラトミー |
購入場所 |
家電量販店(ビックカメラ) |
お値段 |
800円+税 |
■パッケージ:前後
■パッケージ:裏写真
■プロフィール
(本文)
Chopper,otherwise known as C1-10P,is an Astromech Droid on board The Ghost freighter.
Chopper assists the freedom fighters at ship repair,navigation,and computer access.
An older model Droid patched together with various parts,Chopper is often cranky and grumpy.
(意訳)
チョッパー(別名C1-10P)は貨物船"ゴースト"のアストロメク・ドロイドだ。
チョッパーは船の修理、ナビゲーションおよびコンピューターへのアクセス等を行い、自由の戦士達を支援してる。
この旧モデルのドロイドは様々なパーツが継当てられており、(その為か)チョッパーはしばしば不機嫌かつ気難しくなる。
|д゚)<大体こんなニュアンスだと思います。間違ってましたら、遠慮なくご指摘くださいね。
(余談)
ちなみに私はまだアニメを観てない(ブルーレイBOX発売待ち)ので、コイツがどのようなキャラなのか存じておりません。
|д゚)<ネットの噂では、見た目に反して性悪なドロイドらしいですね。う~ん、早くアニメを一気に観たいです。
海外のディズニーチャンネルやテレビ東京で放送中の3Dアニメ「Star Wars:Rebels(スター・ウォーズ 反乱者たち)」に登場するドロイド、C1-10P(通称チョッパー)の3.75インチスケールフィギュアです。
昨年の1月に購入、記事にしたものをほんの少し手を加えて復活させたモノになります。
■本体:前後
R2-D2と同じアストロメク・ドロイドのようですが、彼は旧型モデルらしく通常のドロイドよりもちっこいですね。
■本体:正面

・頭部のアンテナ(?)と、左右非対称なカラーリングが独特で面白い。
・プロポーションは、ずんぐりむっくりしてて、そこがまためんこいですね。
・塗装はパッケージのCG画像と見比べると塗装が幾分か省略されてるように見受けられますが、十分に再現出来てると思いますよ。
・頭部が横周りに360度、脚部は胴体の付け根部分のみ、縦回りに360度回転のみ。
・胴体下部にある車輪パーツは付属せず。パケ裏のCG画像には車輪出てるのに…。
全体の印象としましては、最低限動いて欲しい箇所は動く。ベーシックフィギュアだけに可動面もシンプルな印象です。
■同じ3.75インチスケールのR2-D2と背比べ
当ブログのお供ロボとしてよく出ております、2010年ヴィンテージフィギュアのR2-D2と比較。
同スケールですが、C1-10P(チョッパー)の方がひと回り小さいデザインですね。
■14~15cm程度の武装神姫と背比べ
「ちっこいのう~我の半分もないぞよ」
「私の背丈が15cmちょっとに対し、この子は5cm前後ですからね」
この小ささ故に、15cmの神姫達に持たす事が可能。まるで彼女達の玩具みたい。
「これが噂の"るんば"かのう(ぺちぺち)」
「違いますよ。どんな子なのか知るには~…アニメの方を観ないと、ですね」
■他の玩具と一緒に机に並べてみる

「おいかけっこかな?微笑ましいですね」
■感想■
付属品(胴体の車輪や、頭部から生えるアーム等)無しなのがとても残念。
しかし、アニメのビジュアルをうまく再現された、その可愛らしいフォルムが魅力的な玩具です。
1/12スケールのフィギュア・ドールのお供、小物(?)にピッタリかと思います。
それと、当時(2015年1月)は800円前後で購入出来ましたが、現在では絶版の為かプレミア価格になってる模様。
彼が登場するアニメ「スター・ウォーズ 反乱者たち」のBD-BOX発売にあわせて、このチョッパーも再販されるといいですね…
おしまい