1/12スケールではないですが~神姫やドールのお供に、如何でしょう?

名称 |
"Borderlands Action Figure / Jakobs Claptrap"
ボーダーランズ アクションフィギュア/ ジェイコブス クラップトラップ (4インチ) |
メーカー |
NECA
(ネカ) |
購入場所 |
上野のアメトイ専門店 |
お値段 |
税込 2,798円 |
■パッケージ写真:表裏
■パッケージ:台紙裏
2013年8月頃に発売。およそ二年前のフィギュアです。
ご存知の方が多いかと存じますが、製造元のNECA(ネカ)は海外の玩具メーカーですので、
この「ジェイコブス クラップトラップ」も俗に言う"アメトイ"に属するかと。
「クラップトラップ」とは、2K Gamesが販売されてる
『ボーダーランズ』というゲームシリーズに
登場する汎用ロボットの事。量産されている為、様々な外見・性格を持ったヤツらがいます。
「ジェイコブス」とは『ボーダーランズ』シリーズで登場する銃器メーカーのひとつ。
特徴として、宇宙旅行が可能でレーザーやらミサイルなんかが飛び交う未来世界にも
関わらず、武器に木材を使用し、西部劇に登場するようなクラシカルなデザインの銃器を
製造してる、少し変わった企業です。
そして「ジェイコブス クラップトラップ」とはジェイコブス社が所有しているクラップトラップの事。
「ボーダーランズ(1作目)」のDLC1「
The Zombie Island of Dr. Ned」に登場します。
|゚Д゚)<ゾンビに怪物モリモリのホラーストーリー。ハロウィンにぴったりですよ~
(余談)
|゚Д゚)<「ボーダーランズ2」!凄く面白いゲームですので是非やってみてください!
それと↑の動画に登場する"黄色いクラップトラップ"がシリーズの大人気キャラクター。
彼もフィギュアになっておりますが、現在ではプレミア価格に…(涙)
私の大好きなゲームの中の、大好きなキャラである「クラップトラップ」
フィギュアとして「イエロー」「ブルー」「コーラー(付け髭&紳士服っぽい塗装デザイン)」
「ジェイコブス(木目調)」の4種類がありますが、欲しかった「イエロー」が
鬼プレミア価格になっている為、その次に欲しかった「ジェイコブス」を購入。
フィギュアの製造元は造形・塗装のレベルが高い、安定のNECA(ネカ)!
結論から申しますと、非常に満足度の高いクラップトラップでしたよ!
■クラップトラップ:表裏
玩具とは思えない、高級感ある仕上がりですね…!
■台座のみ
ゲームのステージ(荒野)を彷彿させる、地面のような台座(左)&変哲もない接続棒(右)
■クラップトラップ本体のみ
塗装(タンポ印刷?)で再現された木目に白い模様、各部の金色が高級感を醸し出してますね~
それと可動域も必要十分に備わってますよ。
目:上下左右斜めに動かせます。まぶた(?)に相当する銀のふた部分は上下に開きます。
肩:前後左右斜め、自由に動かせます。流石に引出し関節はありませんが、可動域はかなり広く、
自由に動かせます。保持力も抜群。肩付近にある蓋も上下にパタパタ動きます。
腕:二の腕にロール軸あり。肘は90度曲がります。残念ながら手首は無可動。
足:一輪のタイヤ。30度ぐらい左右に曲がる。更にサスペンションがあり、タイヤの位置を
多少上下に動かせます。
■台座がないと…
コケます。脚部が一輪タイヤの為、付属している台座or何か支えがないと自立は出来ません…(汗
■各部の塗装仕上がり
重ねて申し上げますが、表面はとても綺麗な仕上がり。3千円程度の玩具とは思えないぐらい。
腹部と背中にはJAKOBS(ジェイコブス)の社名ロゴが。
背中(頭?)から伸びているアンテナパーツは収縮可能。片付け時に紛失or折る心配がないですね。
■ギミック:腹部の引出し(蓋)が開く
腹部の蓋を引き出せます。芸が細かい!
別個体のクラップトラップの話ですが、ゲームでは腹部からアイテムを差し出してくれる
場面がありますので、それを再現出来るギミックと言うことでしょう。
■銃を持たせてみた
ゲームでは銃を持って襲いかかってくる個体もありますので、それを再現!
1/12スケールの銃(右手に持ってる銃)等は持たせやすいですが、バランスがあわない…
1/6スケールの銃(左腕で抱えているAK)なんかはハッタリが効いててイイですね~
■他のフィギュア(うちのこ)達と背比べ
左の神姫が15cm、真ん中の機人が11cm程度に対し、クラップトラップは台座込みで11cm程度。
さらにクラップトラップは横幅(5cm程度)と奥行(7cm程度)も結構ある為、彼女達よりも
ボリューミーに感じられます。重量も彼女達より気持ち重めです。
ゲームでのクラップトラップのサイズは人間の半分程度なのですが~まぁ、これはこれでアリかと!

1/6スケールのドール(30cm前後)とならゲーム中のバランス的に釣り合うかも。
でも個人的に神姫達とのバランス比も面白く感じるので、彼女達のお供ロボとして
遊んでみようかと思います。R2-D2やASIMO達と並べて飾るのも面白いかも!
■感想■
重ねて申しあげますが、クラップトラップのフィギュアとして完成度、満足度の高い一品です。
他のフィギュアと絡めて遊ぶのは勿論、シックなデザイン故、部屋のインテリア(?)としても
活躍してくれそうです。かなりお薦めのアメトイでございますよ!
おしまい